皆さんこんにちは。コラム編集担当のマキです。本日はシチズン編の後半をお届けします。
※前半の様子はこちら
【コラム #1】「チームwenaが行く“あなたの時計をつけさせてください!”」シチズン編(前半) - wena news
シチズンミュージアムを訪れている私たち。時計談議と作業が進んでいます。
続いて合わせたのはこちら。
「CITIZEN COLLECTION」のクロノグラフモデルです。
シチズン時計さんの独自技術である光発電エコ・ドライブを搭載したクオーツ時計はブラックの文字盤・ベゼルが印象的な1本。こちらにはあえて同じブラックのレザーバンドを合わせました。
ヘッドもバンドもwena 3もブラックで統一感がでて、黒の美しさが際立つ仕上がりとなりました。
ブラックのレザーバンドに続き、ブラウンのレザーバンドを合わせたのは「PROMASTER のLAND」です。
シチズンさんのなかでも人気のロングセラー商品となるこちらには大人の装いのブラウンのレザーがぴったりかと思ってのチョイスです。実際に取りつけてみたところ、予想通りすごくマッチしました!
シチズンさんの「PROMASTER」シリーズはMARINE、LAND、SKYと3タイプに分類され、今回のモデルはLANDのなかのラインアップです。
ちなみに、wena 3からもPROMASTER とコラボした「wena 3 -Promaster edition-」
が発売中です。こちらのモデルもPROMASTERの「LAND」タイプのヘッドとwena 3のメタルバンドがセットになった商品です。あわせてチェックしてみてくださいね。
http://wena.jp/products/collaboration-and-limited/promaster.html
さて、ここまでレザーバンドに合わせた2本を紹介してきましたが、これらはもともとシルバーのメタルバンドがついたモデルです。
カラーも素材も違うwena 3のレザーバンドを合わせることでより柔らかい印象になりましたね。こうやって時計の新しい表情が見られるのは本当に楽しいです。シチズンの皆さんも私たちもやってみるなかで新しい発見があって新鮮でした。
コラムを読んでくださっている皆さんもぜひ色々と試してみていただけると嬉しいです。
そして、いよいよ最後の1本となりました。ブラックのメタルバンドを合わせたのはこちら。
「ATTESA ACT Line」です。ATTESA ACT Lineはシチズンさん独自のスーパーチタニウム™製のエコ・ドライブGPS衛星電波時計で、細部にわたりこだわり抜いた逸品です。商品企画の早坂さんがその素晴らしさを熱く語っていただいたので、予告動画に少しだけその様子も収録させていただいています(実際にはもっとたくさん語ってくださいました!)。
スーパーチタニウム™を使用したとても高級感ある時計にwena 3メタルブラックを合わせてみましたが、いかがでしょうか?
先ほどのレザーバンドの時もそうでしたが、実際に取りつけてみると想像以上にwena 3のバンドは色々な時計にマッチして、様々な表情を引き出せるんだなと確信できました!
こうして5本全てにwena 3の取りつけが完了です。(前半でも書きましたが1時間押し!)
今回はほとんどがオリジナルのバンドの素材とは別の素材を取り付けることにチャレンジしてみました。もともとシチズンさんの素晴らしい時計なのですが、別の表情をお見せすることができたのかなと思っております。
普段と違う表情を見られることによって、より一層自分の時計への愛着が深まるような気がした、そんな一日となりました。
これからwena 3を手に取っていただけるお客様が、ご自身の時計やアレンジしてつけてみたい時計の参考になるようなご紹介ができたなら幸いです。
ご自身の時計をつけてみたいという方はこちらの記事も参考にしてみてください。
wena 3 アクセサリーの選び方 |wena 3
http://news.wena.jp/entry/2020/11/13/192655
今後ももっと多くのバリエーションをお見せできるように本企画はしばらく続けていきたいと思っておりますので、次回にまたご期待ください!
最後になりましたが、3時間以上にわたり取材にご協力いただきましたシチズン時計の髙橋さん、太田さん、早坂さん、そしてシチズンミュージアムの館長さん、本当にありがとうございました。
<今回登場した時計>
・CITIZEN COLLECTION(VO10-6771F)
・PROMASTER LAND(PMD56-2951)
・ATTESA ACT Line(CC4014-62E)