『ベルトを交換するだけで、あなたの大切な腕時計がスマートウォッチに。
腕時計らしいデザイン性はそのままに、本当に必要な機能だけを選び抜きました。
洗練されたwenaならではのスマートライフをあなたに。』
健康に対する意識が、日本中で高まっている近年。ウェアラブルデバイスで日々の睡眠健康状態や運動の活動履歴を管理する人も急増しています。今回は、その中でもスマートウォッチに焦点を当てて管理方法をご紹介します。
日々のアクティビティを継続していく上でも、活動状況を記録することは効果的。記録することで日々の小さな達成感を得られたり、長いスパンで自己成長を可視化でき、モチベーションを持続させる原動力になります。また、日々の睡眠不足が借金のように溜まっていくことで身体に深刻なダメージを与える「睡眠負債」なるキーワードも注目を集めています。
心拍計もワークアウトも、健康管理に適したスマートウォッチwena wrist
健康管理から買い物まで幅広く活躍するのが、ソニーのスマートウォッチwena wrist activeです。wena wrist activeはスマートウォッチとして必要な機能を全てバンド部分に内蔵しています。腕時計のヘッド部分を外せばスマートバンドとしても使用できるため、ジョギングなどのアクティブなシーンでも着用し続けることができます。

wena wrist activeのシリコンラバーバンドにはGPSと心拍センサ-が内蔵されています。これにより、移動距離、平均移動速度、歩数、消費カロリーだけでなく、心拍数や睡眠状態などの生体情報も取得・管理することができます。GPSはより高精度の経緯度測定精度を持った準天頂衛星システム「みちびき」に対応しています。

ビジネスシーンでも活躍する2WAYスマートウォッチwena wrist active
wena wrist activeはバンド部分にスマートウォッチの機能を搭載しているため、アクティブシーンではヘッドを外してスマートバンドとして使用できます。さらにwenaの腕時計ヘッドを取り付ければ、フォーマルなシーンでも違和感なく身に着けられるアナログ式のスマートウォッチへ早変わりします。
