マイナビニュースの連載「モノのデザイン」に、wena wrist開発メンバーのインタビュー記事が掲載されました。
今回はwena wristのコンセプトやデザイン面を中心とした内容になっています。
いわゆるスマートウォッチ的な製品であるwena wristが他の製品と決定的に違う点は、デジタルな機能性と、従来のアナログ時計的なデザインを両立させていることだ。(wena projectの)事業責任者である、ソニー 新規事業創出部wena事業室統括課長の對馬哲平氏によると、本製品でコンセプトとして掲げられていたのは「いかに持ち物を減らせるか?」だと話す。
元記事はこちらから。後編も後日公開予定ですのでお楽しみに。